今すぐに年賀状を印刷したい!コンビニのマルチプリンターで特急解決!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コンビニで年賀状を印刷するメリット

年賀状を自分で作成したりすると、

意外と手間暇がかかりますよね。

大量に注文するのであれば、

格安のプリントサービスもあります。

しかしそのプリントサービスの場合は、

11月中に発注しないと間に合いません。

しかもある程度枚数がまとまらないと、

結局は割高の価格設定になっています。

少量の年賀状を緊急に作成するのには、

コンビニのマルチプリンターを活用しましょう。

アプリやソフト、プリンターもない場合も、

効率よく年賀状を印刷することができます。

新たにプリンターを買いそろえたり、

ランニングのインク代を考えると、

コスパ的にもとてもお勧めできます。

スポンサーリンク




何でこのタイミングでインクが切れるの? 勘弁してぇ〜〜〜

年賀状を作っている時に限って、

インク切れになったりします。

予備のインクも切れていたりします。

あるいはプリンターそのものが、

「あーぁ」故障なんてことも・・・。

komatta

そんな時にあなたを助けてくれるのが、

コンビニのマルチプリンターです。

とっても便利で頼りになります。

画像データがあれば、コンビニで簡単年賀状プリント!

プリンターを普段使ってない人や、

今まで使っていたプリンターが、

急に壊れてしまった人なら、

コンビニのマルチコピー機が最も便利です。

年賀状などは1枚からでも、

とても簡単に印刷ができます。

携帯やメモリーなどの画像データがあれば、

それだけで、もうあなただけの、

オリジナル年賀状の完成です。

copymachine

干支が印刷されて売っているものより、

あなたのオリジナルの年賀状の方が、

届いた相手は嬉しいものですよ。

お近くには必ずコンビニチェーン店が、

一つや二つはあるはずです。

急ぎの年賀状印刷には、

コンビニなら、24時間対応です。

印刷するのは、普通紙のはがきを使用します。

オリジナル原稿で印刷できる優れたコンビニ年賀状印刷!

コンビニ年賀状印刷では、

パソコンやスマホの画像データを、

そのまま利用することができます。

SDカードやCD、USBメモリ、スマホなどに、

データを保存してコンビニに行きましょう。

気になる1枚あたりの利用料金ですが、

白黒は20円、カラーは60円程度です。

自前でプリンターやインクを揃えるよりは、

とってもリーズナブルですね。

ハガキ自体は自分で持ち込みになります。

あらかじめ無地のハガキを、

常に用意しておいた方が無難ですよ。

タッチパネルで簡単操作・簡単印刷

コンビニのマルチコピー機では、

タッチパネルからハガキ印刷の項目を選びます。

はがきをトレイにセットします。

セットのやり方や印刷の進め方も、

タッチパネルで案内してくれます。

カラーや枚数などを指定するだけで、

指示に従って進めていくと、

とても簡単に印刷できます。

マルチコピー機の年賀状プリントは、

高画質・高光沢で高級感も実現してくれます。

しかも、Wi-Fi通信を利用することもできますので、

スマートフォンから画像を送ることができます。

各種メモリーメディアにも対応しています。

とても頼りになる優れものですね。

年賀状を急に印刷したい時 まとめ

コンビニでの年賀状印刷は、

プリンターが自宅にない人、

急遽、追加で印刷したい人、

プリンターが壊れてしまった人など、

利用価値の高いサービスになっています。

いざというときに利用できる優れたサービスです。

24時間いつでも印刷できます。

yokatta

開いててよかった!

常日頃から無地のハガキを確保しておきましょう。

スポンサーリンク







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です