白湯を飲んでもダイエット効果はなし?秘密の白湯ダイエット法とは!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

白湯を飲む健康法ダイエット法って?

白湯の健康法と言っても、

漠然としすぎていて、

ちょっとつかみどころがありませんね。

しかし実は赤ちゃんも、

母乳やミルク以外に初めて飲むのは、

白湯からと言われています。

白湯は体に負担がかからない、

安全な飲み物なのです。

その体に負担がかからない白湯を、

美容や健康に役立てる事ができるのでは?

と白湯健康法がちょっとブームになりました。

お金もかからず、

誰にでも手軽にできる、

「安心・安全」な健康法だそうです。

白湯の健康法やダイエットに、

興味を持たれた方も、

結構多いのではないでしょうか?

花粉症、冷え性、便秘が改善され、

ダイエットにも成功!

なんて記事が多かったですね。

このダイエットに成功!

という文字列は、

女性の気持ちに火をつけますよね。

もし白湯でダイエットができるのなら、

こんなに最強な飲み物はないわけですね。

コストもほとんどかかりませんし、

いつでもどこでも手に入りますし。

何が入っているかわからない、

ダイエット用の健康食品なんかより、

白湯はずっと体に良いものだと思います。

ならばなぜ、

「白湯のダイエット」でこれだけ痩せました!

という人が現れないのでしょうか。

あなたの身近に、

白湯ダイエットの成功者はいますか?

そこで今回は、

白湯ダイエットを自分で試してみましたので、

その結果をあなたにお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク




簡単ローコストの白湯ダイエット!

白湯ダイエットの方法は、

以下の通りです。

1 日に 800ml 程度を数回に分けて飲みます。

白湯の作り方は簡単ですね。

沸騰しているお湯をマグカップに入れて、

50℃まで冷やします。

50℃というのがポイントです。

この 50℃という温度で、

エネルギー代謝が増えると言う事なのです。

内臓をゆっくり温めてくれる事で、

基礎代謝量が上がって、

エネルギーが消費されやすくなります。

この時に脂肪の燃焼効率が良くなるので、

体脂肪の減少が期待できるそうです。

体温が1℃上がると約13%も基礎代謝が、

増加すると言われています。

これが白湯ダイエットの理屈のようです。

そしてまた、

内臓の動きが元気になりますから、

体の老廃物も綺麗に流してくれます。

デトックスの効果もありそうですね。

たしかに温かい飲み物は、

ホッと安心させてくれる力もありますから、

これらの理屈は一理あると思いますよね。

ダイエットとして試してみた!!

白湯を飲んで、

この内臓を温める事により、

エネルギー消費が増える!

この理屈は実に信ぴょう性もあるので、

自分で実験をしてみました。

3 度 3 度の食事の前に、

大体 260ccの白湯を飲む事2週間。

その結果をお伝えしますね。

便秘の解消になればOK!

そもそも白湯ダイエットを始めるにあたり、

体重が減ると言うよりは、

便秘解消になれば良い、

その程度の意識ではじめてみました。

朝 1 番に常温の水を飲む!

とモデルさん達も言っていますし、

寒い季節だった事もあり、

白湯ダイエットは、

私には苦痛ではありませんでしたよ。

白湯が味的に飽きてきたら、

レモンを少し絞ったり、

生姜汁を垂らしたりしました。

お風呂での半身浴もハマりましたが、

サウナや半身浴よりもお手軽で楽ちんです。

更にモチベーションを上げるために、

白湯を美容法として飲んでいる芸能人を、

ちょっと調べてみました。

なんと、

桐谷美玲さん、

米倉涼子さん、

深田恭子さん、

檀れいさん、

と次々に名前があがりました。

みなさん全員がスタイル抜群ですね。

白湯ダイエットの、

モチベーションアップのための、

強い味方(美人ばかり)が揃いましたね。

これは白湯ダイエットはいける!

と一気に期待が高まり、

3 度の食事の前に 50℃前後の白湯を 260cc、

飲み続けてみたのです。

白湯ダイエットの効果は?

残念ながら 2 週間続けても、

体重が落ちる事もなく、

便秘が解消される事さえも、

全くありませんでした。

白湯ダイエットを始めたら、

食欲を抑えることができた!

と言う方なら効果があるかもしれません。

その逆に、白湯でダイエットを始めた!

と言う安心感からか、

特に何も意識せずに食事をしていては、

体重減少は期待できないのかもしれません。

私は特に感じませんでしたが、

毎回お湯を沸かして、

50℃に冷まして飲むのが面倒くさい、

と思われる方もいるかもしれませんね。

白湯だけではなく、

運動も食事やサプリメントも、

組み合わせていれば、

ダイエットに成功したかもしれません。

でもそれって、

白湯の力ではないですよね。

単純に白湯ダイエットとは言えないと思います。

様々なダイエット法がある中で、

全てが自分に合うとは限りません。

ダイエット法も、

自分に合う合わないという、

相性のようなもの、

それがあるのかもしれませんね。

白湯ダイエット効果のまとめ

ということで白湯のダイエットは、

私には全く効果がありませんでした。

白湯は今の所、

ダイエットというよりも、

健康法として取り入れるべきと思います。

ただし白湯そのものは健康に良いものなので、

そういう意味では継続したいと思っています。

もう少し白湯ダイエットを続けてみて、

効果が出てきたら、

またご報告いたしますね。

最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございました。

スポンサーリンク







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です